(財)音楽文化創造・生涯学習音楽指導員研究会ネットワーク・大阪は
H17年度に引き続き、H18年度も文部科学省からの委託を受けて、
コミュニティ協会と協働で、週末チャレンジ教室、おんがくっこ塾
「なにわっこ子ども音楽セミナー」全15回を開講することになりました。
セミナーでは生涯学習音楽指導員の認定を受けた講師が指導にあたります。
 2006年度
                     此花区民ホール  14:00〜15:00
  

    6/10  ミュージックベルの体験
                  
〜ステキなメロディを奏でよう〜

       参加者全員がそれぞれ違うベルを持って曲を作ってみよう!    (吉田寛)


               


                    



    6/24 リズムで輪になろう!
            〜
タイコ叩いて笑顔の輪〜

       輪になってアフリカの楽器ボンゴ・コンガを叩いてみよう!
       そして「音」でおしゃべり・みんな友達だよ!               (重山)

       15分前から入室し、中央にセットしたタイコをドンドコ・ドンドコを叩いて
      楽しみ、スタート時には「私はコレ!」というように、みんなちゃっかり自分の
      イスの前に「マイ楽器」であるかのようにセットして座り、意欲満々。ストレッチ、
      アイスブレイク、ドラミングABC、リズミックネーミング、と進み、エントレイメント
      (同調の構築)では、とても心地よいリズムの一体感ができていたように思う。
      写真を撮るだけだったはずの職員(山本さん)もいつのまにか引き込まれ参加。
      イメージガイドでは心の中で海辺をお散歩。

      一人ずつの感想でマイクを回した時、「タイコでいろんな音が出る事がわかった」
      「楽しかった」「なにわっこに来て良かった」「ピアノや波の音の効果音も良かった」
      等など、しっかり気持ちを表現してくれた。『さようなら』を歌い『終わり』を告げ、
      私達が片付け始めても、誰一人立ち上がらず。まだまだ叩きたかったようで、
      少しのオマケ遊びをしてようやく納得して終わり、後片付けも手伝ってくれた。
      名残惜しそうに梱包のコンテナにタイコを入れてくれました。


              


                   



            A    C 

    7/1、7/8、7/15   英語のうたをお箏・胡弓&ピアノにのせて!
                            〜和楽器の体験もしよう〜
                                                (伊藤寿)

       英語のおとに親しもう! ABCの音はア・ブ・クって なあに〜?


              


       
みんな友達!♪The More We Get Together ♪お箏の伴奏で歌うよ!


              


                   



       
和楽器お箏や胡弓を体験しよう!ピアノとも合奏するよ!


              


              


       
あそびうた・ゲームを楽しもう!                 


        英語の歌で挨拶した後、「海」をテーマに聴覚・視覚からアプローチ。
       オーシャンドラムは皆、真剣な表情で自分の波音を表現。
       トーンチャイムの音のキャッチボールでは寄せては返す波の
       目には見えないけど、音の波を描くことができた。

       布を使ったムーヴメントでは笑顔いっぱい。お箏体験の総仕上げ
       「ABCの歌」ではまだまだやりたそう。終わりにあたり、一人ずつ
       メルヘングーゲルを鳴らしながら、「楽しかったね!」を共有し、
       優しい気持ちの響きあい。そして最後に「世界に一つだけの花」を
       皆で歌って5回のセミナーを終了した。                  (重山)
                                               


              


                   



            都島区民センター  10;30〜11:30

                                            

    8/3 リズムで輪になろう!タイコ叩いて笑顔の輪〜


              


              



    8/10 ♪おとのはらっぱ〜夏の音あそび〜                         
          みんなで鳴らそう海の音、太陽のキラキラ、風の音・・


              



    8/17、8/24、8/31  竹で創ろう・僕の音&私の音 

          PART1 楽器を作ろう  PART2 竹のリズムでダンス

             PART3
お箏と一緒に!         (重山)

              


              


              


              


              


              



    〈夏休み木曜日全5回を都島区で開催〉参加児童数8〜9人(1年生)と、その保護者

        #1(8/3):リズムで輪になろう!〜タイコを叩いて笑顔の輪〜
        #2(8/10):おとのはらっぱ〜夏の音あそび〜
        #3(8/17):竹で創ろう・僕の音&私の音PARTT
        #4(8/24):竹で創ろう・僕の音&私の音PARTU
        #5(8/31):お箏と一緒に・僕の音&私の音〜馬頭琴のお話と演奏〜

         #1でリズムの一体感を感じる経験から仲間意識を育み、#2で色々な
        楽器を使って夏の音風景を創り、動機付けをした後、#3・4で竹楽器制作。
        そして最終回で楽器への愛着を高める内容でシリーズ的に実施した。

        竹を伐採して下さった方の竹林のお話や、制作では大工さんからノコギリの
        使い方を教えてもらうところからスタート。慣れない手付きながらも真剣な
        表情でノコを使う子ども達、又それを見守るお母さん方、みんなで一生懸命
        になれる時間だった。出来上がったマイ楽器で音リレーや竹太鼓打ち
        少々不細工でも子ども達の目は「私が作ったの!」というようにキラキラ。


                   


                 
  

                      


        バンブーダンスではお母さん方もチャレンジし、リズムキーパーの子ども達と
        共に1・2・3!最終回では「スーホの白い馬」というモンゴル民話に音づけし、
        モンゴルの楽器・馬頭琴奏者にも演奏して頂いた。絵本から「楽器にいのちが
        あること」そして、みんなが創った楽器も「世界にひとつしかない大切な
        あなたの楽器」ということを伝える事がねらいだったが、殆ど全員参加で
        5回を終了することができ、子ども達のたくさんの笑顔から、
        「夏休みのいい思い出・楽しい経験」になったことがうかがえた。

                  


                      

                      




          北区大淀コミュニティセンター  10:30〜11:30


    お箏とわらべうた

      日程: 9/2 9/16(14:00〜15:00) 9/30               (青山)


              


                  


    10/7 いろんな音を楽しもう                      (宇佐美)


              






            主催:おんがくっ子塾運営協議会
            共催:大阪市コミュニティ協会・各区コミュニティ協会
            後援:大阪市教育委員会
                                           地域子ども教室へ